Fragments

年月アーカイブ

About
Archives
2023-03-16

[大阪]展示のお知らせ

yama個展「発話に関する写真展 / BOUND」
Photography Exhibition BOUND about “Utterance”

日程
2023年5月23日(火)~6月3日(土)/ 日・月定休。
時間
12時~19時。土曜日は18時まで、最終日は17時まで。
会場
Calo Bookshop & Cafe / Calo Gallery [website] 入場無料
住所
大阪市西区江戸堀1丁目8-24 若狭ビル5F [map]

「吃音もちダンサー」有希さん[Instagram]の写真を中心に構成した「発話」がテーマの作品です。わたしは子供の頃、場面緘黙という学校で話せない症状があり、その経験をもとに作品づくりをしています。2018年に知り合いから吃音の有希さんを紹介していただき、「スムーズに話せない、発話の困難」という体感をそのまま写真に置き換えて表現しました。ブックも販売いたします。

【募集中】

緘黙経験者の小・中学生くらいの方で被写体になってくださるかたを募集中です。モデル経験など一切不要です。条件としては顔が隠れるくらいの髪の長さのある方(顔は撮影しませんので、髪で隠していただける方)。関東近郊にお住まいの方で、ご興味がある方は blog@mwp.xii.jp までご連絡ください。撮影にあたっては保護者の方の付き添いをお願いします。
謝礼はお渡しできないのですが(すみません)、撮影した写真から選んでプリントをお渡しいたします。
どうぞよろしくお願いします。

2023-03-26

透明な、友達



有希さんが所属するFlamelessの公演「透明な友達ができた~Bonus Stage Version~」みてきました。音楽も含めすべてオリジナル、5人の個性が際立つ公演でした。

有希さんはダンスカンパニー「DAZZLE」の公演にも参加されています。京都での公演もあるそうです(2023年5月26日- 6月4日)。わたしの個展と期間がほぼ同じでびっくりですが、ぜひこの機会にどちらもご覧いただければと思います。

2023-03-23

桜を見に行った



2023-03-20

椿が見たかった


2023-03-16

春朦朧

2023-03-05

交差

2023-02-22

雪の降らない日は

2023-02-09

遠足


2023-02-04



旧富岡製糸場 西置繭所

2023-01-21

深夜便